主婦におすすめの副業21選! 在宅で安全に稼げるバイト
サラリーマンの平均年収が減り続けているため、副業をはじめて夫の収入の足しにしたいと考えている主婦も多いでしょう。
専業主婦は家事や子育てで忙しく、パートやアルバイトに入れるまとまった時間を取りにくいものです。
そんな方には、最近はやりのネット副業や内職で空き時間に稼ぐことができます。
でも、サービスが多過ぎてどれを選べばよいのかわからなかったり、副業詐欺にあわないか不安だったりすると思います。
この記事では、まとまった時間がとれない主婦におすすめの副業で安全なものを21個まとめました。
副業に興味があるけどなかなか始められないという場合は、今回紹介するサービスの中から選ぶと良いでしょう。
副収入を稼げるようになれば、家計が安定したり、好きな洋服を買えたり毎日が充実すること間違いなしです。
Contents
- 1 主婦におすすめの副業21選! 在宅で安全に稼げるバイト
- 1.1 主婦が知るべき副業の知識
- 1.2 内職で手軽に自宅から稼ぐ
- 1.3 ポイントサイトでスキマ時間にお小遣い稼ぎする
- 1.4 覆面調査でお金を節約する
- 1.5 メルカリの不用品販売ですぐに5万円稼ぐ
- 1.6 モーニングコールで短時間にお金を稼ぐ
- 1.7 アンケートモニターなら簡単1分からお金を稼げる
- 1.8 クラウドソーシングで安定的に5万円くらい稼ぐ
- 1.9 家事代行で空き時間に時給1,000円以上を稼ぐ
- 1.10 アフィリエイトで月に100万円を目指す
- 1.11 ハンドメイド販売なら趣味を活かしてお金を稼げる
- 1.12 せどり・転売で5万円以上の安定収入を得る
- 1.13 テスト採点・添削なら在宅でコツコツ稼げる
- 1.14 レシピ投稿・作り置き代行で料理好きを活かして稼げる
- 1.15 相談サービスで自分の経験をシェアして稼ぐ
- 1.16 コールセンターのバイトなら在宅でお金を稼げる
- 1.17 代理出席で簡単にお金を稼ぐ
- 1.18 写真販売ならカメラ好きを活かして稼げる
- 1.19 治験バイトなら簡単な作業で高い謝礼をもらえる
- 1.20 宅配サービスなら自分のペースで稼げる
- 1.21 外国人に自宅で日本料理を教えて稼ぐ
- 1.22 おわりに
主婦が知るべき副業の知識

パートやアルバイトは、決められた時間に決められた場所で働いて給料をもらう時給制です。
働いた分だけお給料がもらえるので、安定して収入を得ることができます。
パートやアルバイトも、他に本業があり、それ以外の時間で取り組む場合は「副業アルバイト」と呼ぶことができます。そのお仕事が「副業」かどうかという区分は、他に本業をおこなっているかどうかがポイントです。
副業は、時給制であることが多いパート・アルバイト以外にも、出来高制や成果報酬制のお仕事もあります。
実際に働いた時間に関係なく、依頼を受けた仕事の成果物と引き換えに報酬が支払われるシステムなので、頑張れば頑張った分だけ報酬に繋がることも多いといえます。
出来高制や成果報酬制の副業は、パートやアルバイトのように就業時間が決まっていないので、自分の好きな時間に仕事をすることができます。
ただし納期や締め切りが設定されている場合もあるため、自分で時間を調整して仕事に取り組むことが大切です。
副業は本当に稼げるの?
副業に興味はあるけど本当に稼げるのか、副業に使える時間が限られている主婦には特に気になる問題です。
結論からいうと副業で稼ぐことは可能です。
問題となるのは、稼ぎたい目標金額でしょう。お小遣い程度なのか、家計の足しにしたいのか、本格的に稼ぎたいのかによって副業の内容は変わってきます。
お小遣いくらいの金額なら、空いた時間に簡単に稼ぐことは可能です。
副業でも本業並みに稼げるものもありますが、稼げる額が多い副業は、仕事に使う時
間もそれなりに確保しなければなりません。
どのくらい稼ぎたいのか、自由に使える時間はどれくらい確保したいのかを考えて、具体的な目標を立てて副業を選ぶことが大切です。
内職で手軽に自宅から稼ぐ
内職は主婦の副業の定番としてのイメージが強く、手軽にできる副業です。
シール貼りやお菓子屋やおもちゃの袋詰め、雑貨の組み立てなど内容も様々で、初心者でも簡単に取り組める軽作業が多く、自分の好きな時間に自宅で作業することができます。
内職は、ネットやアプリで仕事を探すことができ、材料は自宅に届けられます。
報酬は出来高制で、作業が完了した商品を納品して、検品が終わってから報酬が支払われます。
単価が数円単位であることが多いので、時給換算しても数百円しか稼げないことも珍しくありません。
内職で大きな収入を得るのは難しいといえます
作業内容によっては時間がかかって割がよくない案件もあるため注意が必要ですが、慣れてくると1ヶ月で1~5万円ほど稼ぐことはできます。
空いている時間に暇つぶし感覚で始めるのに、内職はちょうどいい副業です。内職の求人は大手求人サイトで広く募集しています。
・内職の募集がある大手求人サイト
Indeed (インディード)
タウンワーク
ポイントサイトでスキマ時間にお小遣い稼ぎする
お小遣いサイトは、アンケートやゲームで貯めたポイントを、現金や商品に交換するシステムです。
アプリ版なども多く、登録さえすれば始められるので、スマホがあれば場所を問わずスキマ時間で誰でも簡単にできます。
貯まっていくポイントが常に確認できるので、楽しく貯めていけることがメリットです。
大手有名サイトも多く、登録料や利用料もかからず安心して利用できますが、1件当たりの単価は数円から数十円と低く、稼げる金額は月に数百円から5,000円くらいとお小遣い程度です。
口座開設やクレジットカードの申し込みなどは単価も高いですが、初回のみの案件なので、継続して稼ぐことは難しく、高い収入は見込めません。
毎日コツコツ積み重ねていくのが好きな方は、スキマ時間でお小遣い稼ぎをしてみてはいかがでしょうか。
お小遣いサイトに登録すればお小遣い稼ぎを始められます。
覆面調査でお金を節約する
覆面調査、いわゆるミステリーショッパーも主婦には人気の副業です。
一般客として指定されたお店に行き
- 接客
- サービス
- 店舗状況
- 提供されるメニュー
などを自分の目で確認し、調査項目に対して評価をするお仕事です。
覆面調査はカフェやレストランなどの飲食店だけでなく、エステや美容関係の案件も取り扱いが多く、報酬以外にも無料でサービスを受けられるのも人気の理由となっています。
お店に行く時間は自分で決めることができますが、特に人気のある案件は抽選になるので、必ず仕事が受けられるわけではなく、案件も不定期でいつも仕事があるとは限りません。
また前払い制でない場合は、費用を建て替える必要もあるので注意しましょう。
覆面調査は大手求人サイトで募集しています
・覆面調査を募集している大手求人サイト
Indeed (インディード)
タウンワーク
求人ボックス
メルカリの不用品販売ですぐに5万円稼ぐ
自宅にある不用品を販売するのも、身近な副業になっています。
フリマアプリも多く、簡単な手順で不用品をお金に変えることができます。
フリマアプリは配送準備や購入者とのやりとりもありますが、リサイクルショップに持ち込んだり出張買取を利用するよりも高く商品を売ることが可能です。
自宅に売れるような物がない‥と思う方もいるでしょうが、フリマアプリでは基本的に何でも取引が可能で、意外な物が高く売れる場合もあります。
着なくなった洋服や子供服、本やCD、使いかけの化粧品も売ることができます。
注意点は販売価格から手数料が引かれることと、梱包や配送も自分で行うことです。
顔の見えない取引なので、丁寧に対応することも大切です。
不用品販売の副業は、不用品を処分してお部屋も片付き、臨時収入も簡単に手に入れることができるので、主婦ならばやってみて損はないでしょう。
・不用品販売を始められるフリマアプリ、オークションサイト
メルカリ(AZNEJMで招待コードをいr得ると500円分プレゼント!)
ラクマ
ヤフオク!
モーニングコールで短時間にお金を稼ぐ
朝の時間を有効に使えるのが、モーニングコールの副業です。
電話回線やスマホがあれば誰でもお仕事ができ、一般的に女性の募集がメインで、早朝の決
まった時間に働くことができます。
朝の5~9時くらいまでに予約が入り、報酬は1件当たり平均100円、平日1~2時間をモーニングコールに時間を使えるなら、月に4万ほど稼ぐこともできます。
利用者は独身男性がほとんどです。
現在モーニングコールの求人はレアな案件ですが、早く起きるのが得意だった
り、自分も朝早く起きたい主婦の方には向いている副業だといえます。
子どもが寝ているうちに少し早起きして、自分の時間を作るのにも最適です。
モーニングコールの求人は近年少なくなっていますが、大手求人サイトで募集
していることがあるのでチェックしましょう。
・モーニングコールの募集が掲載される可能性のある大手求人サイト
タウンワーク
アンケートモニターなら簡単1分からお金を稼げる
アンケートモニターは、ネットでアンケートに回答したり、郵送された商品を試して感想を提出したりするタイプのものもあります。
単価は1件数十円~数百円と安いですがスマホがあれば誰でも参加でき、自宅で自分の好きな時間にできます。
座談会や会場に行ってアンケートを記入するモニターもあり、指定された日時に会場に出向かなければならない分報酬も高く、平均4,000円ほどの謝礼が出ます。
商品モニターでは、対象の商品をそのままもらえる場合もあるため、新商品や話題の商品をタダで試せたり手に入れることもできるお得な副業ともいえます。
そのため人気商品には応募が多く抽選になってしまいます。
簡単で気軽に参加できるアンケートモニターですが、稼げる額は月に平均2万円ほど。
主婦層をターゲットにした案件も多いため取り組みやすい副業です。
アンケートモニターを始めるにはアンケートモニターサイトへの登録がおすす
めです。
・おすすめアンケートモニターサイト
マクロミル
リサーチパネル
Yahoo!リサーチ
クラウドソーシングで安定的に5万円くらい稼ぐ
資格やスキルがない主婦でも、空き時間にできるのがクラウドソーシングです。
必要なものはパソコンとネット環境で、クラウドソーシングサイトが仕事を仲介してクライアントから仕事を受注するシステムとなっています。
アンケートやデータ入力など簡単な作業から記事のライティングなど仕事の種類も豊富ですが、初心者のうちは単価が低く、思うように稼げない場合が多いでしょう。
またクライアントとのやり取りが必要だったり、報酬からサイトの手数料も引かれたりといったことは認識しておきましょう。
主婦の副業としては月に平均5万円ほど稼げますが、自分の頑張り次第で月に10万円以上稼ぐことも可能です。
フリーランスのように好きな時に好きな場所で仕事ができるのは、クラウドソーシングの最大の利点です。
空き時間を有効利用し、スキルも身につくクラウドソーシングに挑戦してみる価値は大いにありそうです。
・おすすめクラウドソーシングサービス
クラウドワークス(Crowdworks)
ランサーズ(Lancers)
シュフティ(shufti)
家事代行で空き時間に時給1,000円以上を稼ぐ
家事を仕事にできるのが家事代行サービス。内容は料理や掃除、洗濯、買い物など普段行っている家事なので、主婦にとってはうってつけの副業といえるでしょう。
時間給で働くことが多く、平均1,200円ほどですが、昇給制度が設けられていることもあります。
依頼者の家に行って仕事をしなければならないので、コミュニケーション能力も必要です。
また家事代行サービスによっては、時給1,500円以上の高い収入も未経験から得られます。
家事以外にも、子育て経験が生かせるベビーシッター、ペットの世話や散歩を代行するペットシッター、お墓参り代行などもあります。
家事代行は大手求人サイトや家事代行サービスの専門サイトで募集をしています。
・家事代行を募集している大手求人サイト
Indeed (インディード)
タウンワーク
・家事代行サービス
家事代行サービスcasy
アフィリエイトで月に100万円を目指す
自分のサイトやブログで商品やサービスを紹介したり広告を掲載して、商品が売れたときや広告がクリックされたときに、広告主から報酬がもらえるのがアフィリエイトです。
パソコンがあれば始めることができ、自宅で自分の好きな時間に作業することができます。
自分のサイトやブログにアクセスが増えなければ収益は出ないので、成果が出るまで最低3カ月、もしくはそれ以上の時間がかかってしまうことも少なくありません。なかなか収益が出ず諦めてしまう人も多いので一定のハードルがある副業ですが、根気よく取り組めば高額収入を稼げます。
主婦でも月に3万円くらいなら稼げますし、成功すれば月に100万円以上稼げる可能性もあります。
アフィリエイトを始めるにはASPへの登録が必要です。
ハンドメイド販売なら趣味を活かしてお金を稼げる
手先が器用だったり、小物を作ることが趣味の人には、ハンドメイド販売もおすすめです。
自作のアクセサリーや小物をフリマアプリなどで販売して、副収入を得ることができます。
ハンドメイドで販売されるものは人それぞれで、今現在特に規制もありません。
自分オリジナルの商品を、ノルマもなく自分のペースで作ればいいので、ストレスもなく販売価格も自分で決めることができます。
空き時間に作業しただけでも平均2~5万円の収入を得ている主婦が多いですが、継続して出品し人気商品ともなれば月に数十万円稼ぐこともできます。
デメリットとしては製作に時間がかかったり、一定の材料代はかかってしまうことです。
作業量に応じて収入が入るわけではないので、せっかく作っても売れないことももちろんあります。
使うアプリによっては手数料が多くかかることもあるので、販売先も選んだ方が良さそうです。
せどり・転売で5万円以上の安定収入を得る
せどりとは、商品を安く仕入れて高く売ることです。
家電などの中古品や新中古を購入し、仕入れ額との差額で収益を得ることができます。
量をこなせば稼げる金額も増え、継続すれば安定的な収入になります。
月に5~20万、やり方次第ではそれ以上稼ぐことも可能です。
デメリットは仕入れのときに資金がいることと、売れなかった場合は在庫を抱えるリスクがあることです。
在庫がない状態で商品を出品する「無在庫転売」では、商品が売れてから仕入れて発送するので、余分な資金も不要。仕入れで赤字になるリスクもなく、在庫を抱えることもありません。
せどりは転売可能なマーケットに出品者として登録すればすぐに始められます。
ただし、規約や規制はころころ変わるものなので出品前に規約を確認してください。
テスト採点・添削なら在宅でコツコツ稼げる
テスト採点・添削は、通信教育などでテストの答案に対して丸付けをするお仕事です。
添削方法の内容も単なる正誤のチェックから、コメントを記入するものまでクライアントによって異なります。
単価は1枚30~300円程度ですが、出来高制のため量をこなせるようになると時給換算して1,200円ほど稼ぐことも可能です。
必要なものは赤ペンのみ。
在宅でできるので、隙間時間に自分のペースで取り組めます。
未経験者でも応募することができますが、大学卒業資格が求められたり別途説明会や研修がある場合もあります。
注意したいのは締め切りやノルマです。
字のきれいな方や、丁寧に作業ができる方にはおすすめの副業です。
テスト採点や添削は大手求人サイトや採点サービスで募集をしています。
レシピ投稿・作り置き代行で料理好きを活かして稼げる
普段家事として行っている料理を、そのまま自宅で行うだけで稼げる副業もあります。
レシピを投稿してポイントをもらえるサイトや、料理の写真を買い取ってくれるアプリ、レシピを記事にして収入を得ることもできます。
手軽なのは、作った料理を写真に撮って投稿するとポイント制で買い取ってくれるサイトです。
1週間で200円程度の報酬ですが、家族の料理を作ったついでにお小遣いを稼ぐことができます。
また料理作り置きの代行の仕事もあり、料理が得意だったりレパートリーの多い主婦にはぴったりな副業です。
数日分の料理を作り、冷蔵庫や冷凍庫に保存し、依頼者がすぐに食べられるようにしておく仕事で、報酬は時給換算で1,500円ほどです。
いずれも普段から作っている料理に関する副業で、主婦には取り組みやすいことと、自分の好きな時間に働けるのがメリットです。
・家事代行サービス
タスカジ
Life Service
相談サービスで自分の経験をシェアして稼ぐ
相談サービスはサイトやチャット、電話などの方法で利用することができ、自分の好きな時間に在宅で取り組むことができます。
話を聞くだけのものや、相談や悩みにアドバイスするものなど、種類も増えていて副業として十分に活用できる仕事です。
女性専用のサイトもあり、主婦ならではの子育ての経験も活かして悩みを解決することもできます。
普段から友人の相談に乗ったり、コミュニケーション能力に自信のある方なら最適な副業です。
聞き上手な方は、愚痴聞きサービスもおすすめです。
稼げる金額は時給換算で平均1,000円程度。運営会社によって対応が違い、マニュアルなども完備されています。
指名制なので、人気になると数万円の高収入も見込めます。
相談サービスは大手求人サイトで募集をしていることが多いので、こまめにチェックしてみましょう。
・相談サービスを募集している大手求人サイト
Indeed (インディード)
求人ボックス
テンプスタッフ
コールセンターのバイトなら在宅でお金を稼げる
自宅をコールセンターにして、テクニカルサポートやテレフォンアポインターを行う在宅テレワークも、主婦の副業として一般的になっています。
オフィスに出社しなくても、オンラインで空き時間にできる仕事です。
電話回線があれば誰でもできる副業で、未経験でも研修制度もあり、安心して
働くことができます。
在宅テレワークは電話をかけた件数で報酬が決まり、時給換算すると1,300円前後で、スキマ時間に取り組んでも月に平均3~5万円は稼ぐことが可能です。
テレフォンアポインターでは、アポイントを取るとボーナスが支給されることもあります。
電話をかけるのに支障がない程度の静かな環境は必要です。
在宅テレワークは、子育て中の主婦の新しい働き方としても注目されていて、求人も増えているので探しやすいのもメリットです。
在宅テレワークは大手求人サイトで募集しています。
・在宅テレワークを募集している大手求人サイト
Indeed (インディード)
求人ボックス
はたらこねっと
代理出席で簡単にお金を稼ぐ
代理出席も、注目を浴びる副業のひとつ。依頼主の式に参列者の数合わせとして参加するので、他人だとバレないようにする演技力が求められます。
役回りはいろいろあるため、年齢層に関係なく需要はあります。
結婚式の場合、一般の出席者として、振る舞われた料理を食べることができ、引き出物も持ち帰ることも可能です。
1回の出席で1万円前後が相場です。代理出席の副業に必要な条件は、秘密をまもれる守れること。
代理出席を依頼する人には特別な事情があることも多いので守秘義務は絶対です。
代理出席に参加するには家を空けなければならないのですが、土日に時間がある主婦には気分転換にもなる副業です。代理出席は、結婚式以外にもセミナーやパーティーなどのイベントの案件もあります。
・代理出席を募集している大手求人サイト
タウンワーク
・代理出席サービス
FAMILY ROMANCE
写真販売ならカメラ好きを活かして稼げる
写真販売は、自分で撮影した写真を、販売サイトで売って収入を得る副業です。
写真は情報商材として需要が高く、実際に売った写真はサイトやブログ、チラシなど様々な媒体で利用されます。
写真の撮影は空き時間にもできますし、報酬の相場は数円単位から数百円ですが、需要のある写真が撮れれば月に2~3万円稼ぐこともできます。
主婦の日常を撮ってもオリジナリティがあるので、売れる可能性は十分です。
画質により単価の差も多少ありますが、プロの腕前がなくても収益を上げることができます。
写真が趣味という人はもちろん、スマホのカメラでも高画質で写真撮影ができるので、手軽にはじめることができる副業のひとつです。
写真販売を始めるには、写真素材の販売サイトに登録しましょう。
・写真素材の販売サイト
PIXTA
Fotolia
iStockphoto
治験バイトなら簡単な作業で高い謝礼をもらえる
治験モニターは、製薬会社が開発した新薬を、一般発売する前に行われる臨床試験に参加する副業です。
海外ですでに販売されているものや、現在販売されている薬の調合法を利用して作られた薬など、十分安全性を確保した上での実験ですので、危険なものはありません。
協力費として支払われる謝礼は、安くても3,000円で、高い案件だと数万円になることもあります。
入院が伴う案件だと報酬も高くなりますが、そこまで長く時間をとられない案件もあるでしょう。
投薬以外にも、健康食品やサプリのモニターや化粧品のパッチテストなど、1回の通院で済むような手軽な案件もあります。
治験モニターは大手求人サイトの他に治験モニターの募集会社などがあります。
求人サイトの治験モニター募集
治験情報V-NET
・治験モニターを募集している機関や会社
医学ボランティア会 JCVN
VOB
宅配サービスなら自分のペースで稼げる
自転車やバイクで行動するなら、宅配サービスの副業もあります。
宅配サービスはネットショップの普及に伴って需要が増えている副業です。
決まった時間ではなく自分の好きな時間に働くことが可能で、ノルマなどもあ
りません。数十分単位でも仕事をすることが可能です。
フードデリバリーは注文のあった商品をお店に取りに行き、注文者に配達するサービスで、週払いであることもメリットのひとつです。
報酬は距離によって変わり、1件で600円程度の報酬が得られます。
ただし近くに出前のお店がなかったり、注文が入らないと仕事がきません。
仕事は都心部に集中していることが多いので、条件が合えばスキマ時間にできる副業のひとつです。
宅配サービスを始めるには大手求人サイトをチェックしましょう。
・宅配サービスを募集している大手求人サイト
Indeed (インディード)
バイトル
fromAnavi
外国人に自宅で日本料理を教えて稼ぐ

airKitchen(エアキッチン)は、ホストとして登録することで旅行で日本を訪れた外国人観光客をゲストとして自宅に招き入れ、日本料理を教える副業です。
日本テレビ系列「スッキリ!」や「ヒルナンデス」でも取り上げられ、いま注目を受けている副業ですね。
外国人と気軽に交流したい、料理をするのが好きという主婦には、楽しみながらお金を稼げる仕事といえます。
すでに4,000名以上のホストが登録していて、収入としては1ヶ月で45万円以上稼ぐ人もでてきているそうです。
おわりに
副業をする上で注意したいのが、副業で稼いだ金額です。
その金額によっては副業といえども確定申告が必要となります。
確定申告が必要となるのは、専業主婦で副業の収入が38万円を超えた場合です。
どんな手段で稼いだとしても、年間で38万円を超えると収入とみなされ、税金を払う対象となります。
この38万円という金額は、確定申告の基礎控除の額でもあります。
つまり38万円を超えなければ確定申告は不要ですが、月に3万円程度の収入があれば到
達してしまう金額のため、注意が必要です。
確定申告をしなかった場合は、滞納税や無申告税を課せられてしまうことにもなりかねません。
期間内に忘れずに確定申告をしましょう。
また主婦は一般的に夫の扶養に入っているため、副業で稼いだ金額が年間103
万円を超えると配偶者控除が適用されなくなります。
扶養では非課税になっている所得税も納付しなくてはなりません。税金関係にも注意が必要です。
税金周りもしっかり認知しながら副業に挑戦してみましょう!
それでは!