深層心理に隠れていた夢を見つけ、夢を実現するためのドリームレッスン
夢を叶えるための行動、してますか?
夢は紙に書くと叶う
そんな話を聞いたことがある人も多いと思いますが、実行している人はどれだけいるでしょうか。
- ちょっとめんどくさい
- 書くだけで、本当に夢が叶うのか疑問
- どうやって書けばいいのか、ハッキリわからない
こんな理由で、実際はほとんど書いたことある人はいないんじゃないでしょうか。
でも、これだけは断言できます。
書けば、必ず実現していけます!
とはいえ、ただ単に書くだけでは、やりたいことや目標が叶うわけではありません。
夢をノートに書くだけで叶うなんて、それこそ夢でしかないですからね。
あなたもこの記事を見るくらいなので、夢を叶えたいと思っている願望は人一倍強いと思います。
夢ノートの作り方を解説していきますので、この記事をぜひ参考にして、
自分だけの夢ノートを作り・・・そして夢の達成へと、近づいていってください!
Contents
夢を書くための、ノートを1冊用意する

まず知っておいてほしいことですが、夢を書くためにどんなノートを使えばいいのかあれこれ悩む必要は全くありません。
罫線があってもなくても、紙の質が良くても悪くても、ペンで書いてもマジックで書いても、色をつけてもつけなくても・・・なんでもOKです。
カラフルに綺麗に飾る必要は全くありませんので、難しく考えず、まず行動してください。
誰に見せるでも、誰に評価されるでもありません。
自分が書きたいように書いてかまいませんし、それでも結果はきちんと得ることができるんです。
できるだけたくさん、夢を書き出す

ノートを用意したら、あとはひたすら夢を書くだけ。
まさにこれだけなんですが・・・いくつか書き方にポイントがあるので、順番に解説していきますね。
ポイント1
夢は大きくても小さくてもOK
ノートに書くような、立派な夢とかないんですけど・・・なんて悩む必要はありません。
一生をかけて叶えたい夢から、本当にくだらない夢、目の前のやりたいことまで、制限なくなんでも書いていきましょう。
- 明日の昼は、美味しいカレーを食べる。
- 美人でスタイルが良くて性格の良い女性と出会う。
- 田舎暮らしをして、自給自足の生活をしている。
もうほんとこんなので、いいんですよ。
とにかく書くこと。
そうすれば深層に隠れていて、自分でも気づいてなかった夢がひょっこりでてきたりするんです。
それでも難しい場合は魔法のランプが手に入ったら・・・今すぐ1億円を手に入れたら・・・
という感じでイメージしていくと、ワクワクして夢がいっぱい出てきます。
どんどん、理想を書いていきましょう!
ポイント2
表現はより具体的にどれだけ明確にイメージできるかが大事。
またその際に、実際に自分がいつまでにどんな行動をすれば、叶いそうなのかをさらに明確にしていきます。
- 海外旅行に行きたい。
- フランスのパリに旅行へ行く。
上と下を比べると、下のほうが断然具体的ですよね。
より具体的にするなら◯◯年◯月にフランス旅行をするといったように、期限を決めていくといいです。
そしてこれを叶えるために、どうしていけばいいのかを書いていく。
○月○日までにパスポートを取得する。
1ヶ月○円ずつ貯金し、半年で○○万円達成。
というような具合です。
また、
○○をしたい。
○○になりたい。
○○が欲しい。
○○に行きたい。
という風には書かないで、
○○をする
○○になる
○○をやる
このように、断言する形で書いて、そして夢が叶ったところをイメージしてみて下さい。
夢が叶った時の感情までイメージできればバッチリです!
ポイント3
ノートを1日1回は見返す
ノートを毎日見るというのは、意外と効果が高いです。
ただ見るだけで夢が叶うなら苦労しないよ!
と思うかもしれませんが、毎日見ていると、あら不思議
実現しければいけないようが気になってくるのです。
実際に夢ノートを時間をかけて作ったのだから、放置しておくことは居心地が悪くなります。
これは一貫性の法則も働くからではありますが、やる気というのは、そこまでしてようやく出てきます。
だから、怠けてしまう気持ちを払拭するためにも、毎日毎日繰り返し見ること。
これには、毎日繰り返し見るだけで、現状との差がハッキリと認識することができ、自然と行動するようになる。
という効果もあります。
ここまで書くとなんだか面倒臭いなとか思うかもしれませんが、本当にやりたいことがこれぐらいで叶うなら良くないですか?
また、毎日繰り返し見ているときに、その場で思いついたやりたいことなどを、随時書いていくようにしましょう。
夢や目標、やりたいことっていうのは、そのとき1回考えたぐらいでなかなか思いつかなかったりするものです。
ふとしたときに
あっ、そういえばこれやりたかった。
など、思いつくハズですので、どんな些細なことでもいいので書いていきましょう。
ちょっとした目標とかでもいいので、書き足していくことが重要です。
小さな目標でも叶うと、大きなモチベーションになります。
小さなことからコツコツと頑張っていくことで、意外とやれば叶うものなんだなと思い始めるので・・・ふと気づいたときには、大きな夢も達成していたりしますよ。
それでは!